人気ブログランキング | 話題のタグを見る

VortexBox を試してみる(4)

VortexBox への挑戦(4): 補足

 終了の仕方

 Vortexbox を楽しむことが出来るようになった。
 よくよく考えると、このVortexboxは クライアントPCに 何も再生ソフトをインストールする必要がない。
 VoyageMPDとの違いがここにあるような感じがする。(私の一人合点かもしれないが・・)
 これは非常に都合がいい。 リモートの環境があれば何処からも再生の指令が出せる。
 WiFi の環境があれば、もっと都合がいい。

 VoyageMPD の再生音を未だ聴いたことがないので早計に言うことは出来ないが それ程違いがないと言う意見もあるようだ。 そうなると、このVortexBox の方が インストールも使い方も便利だから 素人向きと言える。
 (もちろん、VoyageMPD への挑戦を諦めているわけではない。)

 なお、終了の仕方については次の方法がある。

 1. (クライアントPC側から) 次の画面で Power Down を行う
 画像 









 2. (Vortexbox PC側から) 次のコマンドを入力する 

    起動画面の 上で Log in した後、 shutdown -h 0  と入力する

 
by ex_comocomo | 2012-08-12 10:49 | オーディオ関連 | Comments(2)
Commented by yung at 2012-08-12 12:24 x
電源ボタンを押せばクリーンにシャットダウンします。
そこが、このシステムの長所の一つだと思います。オーディオ機器としてとらえれば、電源のオン・オフで使えるのは当然なのですが、その当然のことが最初からできるのがこのシステムの偉いところだと思います。

もちろん、同様のことは「Voyage MPD」でも実装は可能ですが一手間が必要です。
Commented by ex_comocomo at 2012-08-13 09:05
yung様
 ありがとうございます。 そのようにしても問題ないようですね。
<< VortexBox を試してみ... DSDが再生できる!!iBa... >>